フェアリー・ソードフィッシュ(イギリス)艦上攻撃機
c50bt137.gif
c50bt137.gif
c50bt136.gif
c50bt136.gif
c50bt135.gif
c50bt135.gif
sharan489003.jpg
sharan489001.jpg
corgi-link.gif
AA36309 Fairey Swordfish Mk.II Scale 1:72
LS326/L2, 836 Sqn. FAA, MAC Ship Rapana, North Atlantic Convoys, 1943
Restored at Royal Navy Historic Flight, RNAS Yeovilton
フェアリー ソードフィッシュ(Fairey Swordfish)は、イギリスの航空機メーカーであるフェアリー社が開発し、イギリス海軍
航空隊によって使用された三座複葉の雷撃機です。ソードフィッシュの意味は、魚類のメカジキ。
基本性能こそ低かったものの、汎用性や操作性に優れ複葉機時代の最後を飾った非全金属製軍用機の傑作で、優れた融通性から
パイロット達にストリングバッグ(何でも入る買い物篭の意)と呼ばれました。
ソードフィッシュは実用性を第一とし、実績のある複葉と鋼管骨組み羽布張りが採用されました。
後継の雷撃機と入れ替わるに連れ、夜間攻撃や対潜哨戒などの任務に充てられるようになると、本来の優れた汎用性と離着艦性能
レーダーやロケット弾等の新兵器の導入と相まって、他の艦上攻撃機では真似のできないような活躍を見せました。
乗員: 3名
全長: 11.22 m 全高: 3.8 m 翼幅: 13.9 m 翼面積: 56.39 m2
空虚重量: 2,130 kg 最大離陸重量: 3,406 kg
動力: ブリストル ペガサス Mk. XXX 空冷星型レシプロエンジン、560 kW (750 hp) × 1
最大速度: 222 km/h 巡航速度: 167 km/h から 207 km/h
フェリー飛行時航続距離: 1,658 km 航続距離: 880 km 実用上昇限度: 3,260 m
固定武装:7,7 mm 機関銃 2門
搭載量: 680 kg(魚雷、250ポンド爆弾2発、500ポンド爆弾2発、Mk. VII 爆雷、60ポンド ロケット弾8発)