sharan289008.jpg
c50bt135.gif
c50bt135.gif
c50bt136.gif
c50bt136.gif
2013.08.17 清里サイクリング
sharan289007.gif
sharan289006.jpg
sharan289005.jpg
sharan289004.jpg
sharan289003.jpg
sharan289002.jpg
sharan289001.jpg
毎年恒例となった「清里サイクリング」に遠征、例年より2月前倒しとなります。
今年はソロで、グランフォンド八ヶ岳「メデオフォンド2013コース75km」に挑戦。
http://gf-yatsugatake.jp/course.html
小淵沢アウトレットを出発し、JR小海線沿い「泉ライン」「海岸寺ライン」を登って清里「清泉寮」を目指します。
泉ラインを快走した後、須玉町を経由して本コースの山場「海岸寺ライン」に差し掛かったところで体調に異変が発生。
軽い目眩を伴う脱力感と吐き気で、走行ラインがふらつき始めました。
熱中症の兆候を直感し直ちに最寄の自販機で購入した天然水を頚部に散布、身体の冷却に努めました。
木陰で体調の回復を待ち、様子を見ながら15km先の清里の丘公園まで自走。サイクリングはここでキャンセル。
強い日差しを背中に受けながら走っていましたが、特段暑いという感覚はありません。
背後より強めの追い風(南風)を受けていたので、軽い走行感を楽しむ余裕すらありました。
気持ちよく走れていただけに、熱中症の恐ろしさを再認識した次第。
コース半ばでのキャンセルとなりましたが充実したサイクリングを満喫、涼しい季節にリトライする予定です。
c50bt137.gif
c50bt137.gif