2011.12.03 佐潟湿地の水鳥観察
初冬を迎えた新潟市「佐潟湿地」に出掛けて、水鳥の観察を楽しみました。
佐潟湿地は水鳥の生息地として国際的な重要な湿地であると認知され、1996.03.23にラムサール条約湿地に登録されました。
多くの水鳥達で賑わう佐潟ですが、観察の本命である白鳥が一羽も見つかりません。
佐潟水鳥・湿地センターのスタッフに伺ったところ、日中は餌を探しに近郊の田んぼ飛んでいくため留守とのこと。
早速近郊の田んぼに移動して餌を啄ばむ白鳥を発見、夕方は佐潟に戻ってくる群れの編隊を存分に観察できました。