雨天出発を考慮して車内2台積載で長岡を出発、1.8m長のカーゴスペースは余裕で2台のBikeと道具を収納できました。 現地で組立後、屋根に積載。
c50bt135.gif
c50bt136.gif
c50bt135.gif
c50bt136.gif
09.10.03八ヶ岳グランフォンド遠征
c50bt137.gif
c50bt137.gif
sharan780009.jpg
sharan780008.jpg
sharan780007.jpg
sharan780006.jpg
sharan780005.jpg
sharan780004.jpg
<往路ルート>小雨/晴 17.0℃ 長岡IC→小淵沢IC→清里(サンメドウズ・清泉寮)
<復路ルート>晴 11.0/26.0℃ 清里→小淵沢IC→長岡IC
・走行記録 (8h47min 70km/h 623km 13.1km/L)
秋のサイクルイベント「グランフォンド・八ヶ岳」に参加するため、八ヶ岳山麓の清里高原に遠征。
参加を予定していた次男は急遽部活行事が重なったためキャンセル、今回は妻と二人で参加することになりました。
宿泊はいつもお世話になっている「清泉寮」、キャビンでじっくりとバイクを調整することができそうです。
低気圧と前線通過で冷たい雨混じりの天気もにわかに好転し、抜けるような青空が八ヶ岳上空に広がりました。
会場の「サンメドウズ」は標高1600m以上、晴天にもかかわらず外気温度は16℃です。(昨日の最低気温は9℃とのこと。)
屋根上積載時より格段にハンドリングが向上、しかも燃費の著しい改善まで。
sharan780003.gif
sharan780002.gif
sharan780001.gif