コンベア・F-102 デルタダガー(アメリカ)戦闘機
Hobby Master 1:72 Air Power Series HA3104
Convair F-102A Delta Dagger Diecast Model 1:72
USAF 525th FIS Fighting Bulldogs, RAF Wethersfield, England, June 1961
F-102はジェネラル・ダイナミクス社のコンベア部門が開発し、アメリカ空軍に制式採用された戦闘(要撃)機。
愛称はデルタダガー(Delta Dagger)。初飛行は1953年。
機体形状はインテイクを胴体側面に持つ単発デルタ翼機で、前作XF-92に続き、コンベアに在籍していた
アレキサンダー・マルティン・リピッシュのコンセプトが色濃く発揮されている。(出展:ウィキペディア)
諸元
乗員: 1
全長: 20.83 m 全高: 6.45 m 翼幅: 11.61 m
運用時重量: 11,100 kg (24,500 lb)
最大離陸重量: 14,300 kg (31,500 lb)
動力: P&W J57-P-25 アフターバーナー付ターボジェット
ドライ推力: 52.0 kN (11,700 lbf) × 1
アフターバーナー使用時推力: 76.5 kN (17,200 lbf) × 1
内部燃料容量: 4,107 L (1,085 US gal)
外部燃料容量: 815 L (215 US gal)外部増槽 × 2
性能最大速度: 1,304 km/h (704 kt) (12,190 m(40,000 ft)時)
航続距離: 2,175 km (1,170 nm)
武装ロケット: 70 mmロケット弾 × 24
ミサイル:
AIM-4 ファルコン × 6
AIM-26 ファルコン(通常弾頭又は核弾頭) × 1
アビオニクスMG-10 FCS