c50bt135.gif
c50bt135.gif
c50bt136.gif
c50bt136.gif
c50bt137.gif
c50bt137.gif
c50bt135.gif
c50bt135.gif
c50bt136.gif
c50bt136.gif
2011.07.09 長岡市「西山林道」縦走
c50bt137.gif
c50bt137.gif
sharan236009.jpg
sharan236008.jpg
sharan236007.jpg
長岡市西方に位置する標高300mの西山尾根(蓮華寺〜地蔵峠)を縦走、河川敷路の移動も含めた走行距離は73kmです。
尾根の平均勾配は6%以上となかなか手(脚)強いコース、しかも尾根に通じる登坂路の最大勾配は24%!
勾配がこれだけきついとノーマルクランク(39×27)で一度失速すると脚を着くことに..
自転車を降りて歩けるSPDシューズが、大いに活躍してくれました。
尾根を縦走する林道(舗装路)に人影やクルマの気配は無く、鳥の囀りと路上に漂う獣臭で虚空感が肌に伝わってきます。
路肩からひっきりなしにガサガサ音がしていたところ、いきなり目の前を黄金色に輝くイタチが横断。
林道が獣道でもあることを改めて実感しました。
梅雨明けを迎え強烈な日差しが尾根にも容赦なく照りつけ、携行ボトルの水はあっというまに枯渇。
自販機での水分補給が不可能な林道走行では、ダブルボトルの必要性を痛感しました。
sharan236006.jpg
sharan236005.jpg
sharan236004.jpg
sharan236003.jpg
総時間 03:47:07 03:06 /1km
走行時間 03:29:18 02:51 /1km
総距離 73.2 km
速度(G)
20.98 km/h 走行速度 56.00 km/h 最高速度
累積標高(B)
+1167m / -1165m
sharan236002.gif
sharan236001.jpg