c50bt135.gif
c50bt135.gif
c50bt136.gif
2011.02.24 出雲崎ライド
c50bt136.gif
sharan219010.jpg
c50bt137.gif
c50bt137.gif
sharan219009.jpg
sharan219008.jpg
R848の初ライドに出発、分水公園〜カニカニ(蟹沢)峠〜天領の里往復55kmのコースは、絶好のサイクリング日和でした。
コンフォート系セッティングのBianchi928に比べ芯の通った乗り心地は、KUOTA-KHARMA程硬くもなく快適です。
適度な直進性とブレのないハンドリングで巡航性も良好、これなら先導案内や伴走ライドも安全快適にこなせそうです。
標準装着のカムシンホイールが思いのほか良く回るので、軽い負担で峠超えを楽しむことができました。
スタート&ゴールの分水公園周辺は30cm近い残雪が.. カニカニ峠は路肩残雪の雪解け水でBikeはビショビショ。
カニカニ峠のピークで冠雪を頂く佐渡島の眺望を満喫、柔らかい春の日差しに日本海がキラキラと輝きます。
出雲崎の街中を走ると民家の軒先に朝獲りの魚が干されていました、焼き魚にしたら美味しそうですね。
ユピテルのGPSサイコンも使いやすく視認性も良好、現在地を把握することでソロライド時の孤独感が大幅に軽減されます。
ハートレート、ケイデンス、スピードも安定表示され、心拍信号の遮断でイラつくこともありません。
sharan219007.jpg
sharan219006.jpg
sharan219005.jpg
sharan219004.jpg
sharan219003.jpg
sharan219002.jpg
sharan219001.jpg