2009.10.04 八ヶ岳グランフォンド
・グランフォンド八ヶ岳
約110kmのサイクリング
(制限時間:10時間)
・グルメフォンド八ヶ岳
景観と名産品を味わいながら
楽しむ 約44kmのサイクリング
(制限時間:10時間)
・キッズ八ヶ岳
サンメドウズ周辺のサイクリング
参加者:男性1223名/女性217名
グランフォンド1168名グルメフォンド272名
自転車専門誌「funride」が企画協力した「八ヶ岳グランフォンド」に参加、妻とグルメフォンド44kmに挑戦しました。
ロードデビュー400kmの妻にとって、標高差900m延長24km勾配4%〜8%の八ヶ岳高原道路完走は今シーズン最大の試練です。
加えて10℃のスタート地点と、26℃の麓の温度差16℃をカバーする装備選択も極めて重要なポイント。
2人分の防寒装備、補給食、パワージェル、そして旅カメ@キャノンG10をリュックに詰めて、8:30朝霧の晴れた「サンメドウズ」をスタートしました。
前日にイベント会場のIRC直営店でレッドストーム・ライト700c*22を格安で購入、これでコルナゴのヒルクライム対策は万全!
funride誌編集部のハシケンさんが参加ライダー達を応援してくれました、爽やかな笑顔と軽やかな走りにこちらも元気が沸いてきます。
グルメフォンドのお楽しみは休憩Pでのグルメ休憩、パイの家エム・ワンで頂いた
アップルパイと「りんごの蜜ちゃん」が絶品でした!お店の湧き水も美味い!